こおおおんばんわああ。
カプラです。



ドラゴンクエストX ブログランキングへ


非常にみづらいですが、チーメンのカジノ王ゼルドフさんに転生セルゲナイズトスミングに連れて行ってもらいました。
出たかいけつマスクは7個!!!1111!!

d36cd293.jpg


錬金したらテンションUPがALL+1付きました。
一緒にいったリオンさんは+1、+1、+2が付いた後におしゃれを付けてました。
テンションUP→おしゃれ+2→おしゃれ+1
なんておしゃれなんでしょう・・・。
しっかりおしゃれ+2に戻さないといけませんねっΣ(_¬_;!!

ゼルドフさんはきようさ+1、+1、+2がついてようです。
なんて器用な人・・・っ




器用な人と言えば、私は人付き合いや恋愛でも結構不器用なんですが、家の蛍光灯れてしまいましてね。
細かく言うと、、、
引っ越してきて2年経つ家の蛍光灯が古い型のもので、ヒモで電気を消すやつなんですね。
しかも壁にスイッチがないんです。つまり、ヒモが切れたら終わり。ブレーカーから直消しとかむーりーーー(他の家電も消える)
意味不明です。割と古いマンションなんですがリフォームしたときに「電気変えたよ!」と言われたものの、こんな古いくそ蛍光灯をつけやがってたことは、当時知る由もなかったです。

af6b1ad3.jpg


これのヒモを切ってしまったんです。

48046828.jpg

当のヒモはというと

4b28df40.jpg


これの穴の奥深くに・・・もうどうしようもなかったんです。
この白い城壁を家にあるドライバーでなんとかしようとしたけど、引っ掻きの爪?がパキパキ折れるし劣化万歳!ビバッ謎構造!な状態なので、もう電気無しで生活してました。

電気なしとはいえ、こんな電球くらいはありましてね。

 

点けると結構明るい照明です。



それから2週間が経ちました・・・。



そろそろ不便になってきたので、遂に!!
LEDシーリングライトというものを買ってきましたよ!!!!!
8900円を7000円にしてくれましたっ。わーーーい。
ヤマダ電機の、いつもの店員さんありがとーっ!

3aa09f4d.jpg



問題は取り付け。
うちの電灯、開けるまで気付かなかったんですが、古いタイプなんで交換が必要だったんです。我が家の電灯は古いので、銅線(電線)むき出しのタイプですた。
そこで上の写真の、ダンボールに乗ってるちっさいやつ。
あれの取り付けをしなければならないんです。

店で聞いたら作業費用6000円・・・。高いです。

自分でやるしかない・・・・!!!!

しかし100Vとはいえ屋内配線を触るのは違法・・・!!!

・・・・!!
学生のときに「電気がキライ、苦手」だから克服するためにとった医療系なのにまったく関係ない国家資格の電気主任3種(2年かけてとった)が火を吹く時がようやくきました!!!
これは5万ボルトまで工事・監督が出来る資格。これだけで仕事ができるのに医療系にいる私謎キャラ。

これを使う時が来ました。




つか、蛍光灯交換とか分かんねえですよΣ(_□_;!!




ってことで、作業してみました。



*道具

df9ece1f.jpg

とりあえず家の道具箱を漁ると出てきたテスターと、ドライバー(+)(-)
困った時に破壊活動で活躍する、何でもブレイカーのニッパーとラジオペンチ君
を使ってみましょう。



安全に作業する為に、しっかりブレイカーを落としましょう!

cd4efde1.jpg

100Vです。まだ電気来てます。


2346cb15.jpg


ブレーカーです。(「・ω・`)・・・ドレドレ
パチンと、適当に落とします。


d8a13dc8.jpg

0Vです。どうやら合ってたようです。


3a1513fa.jpg


解体!

25a500a3.jpg




これが残った配線です。2本のネジで止まってます。

52ee3794.jpg



突破しました。

643ae876.jpg



さて、買ってきやつにつなげましょう。

2435ee0c.jpg



・・・む。接地側とか書いてあるし。どっちの線をどっちに入れたらいいのよΣ(_□_;!!



テスターで調べてみました。


もともとついてたネジ穴にテスター突っ込んでみたら、先っぽがカツンと鉄板に当たりました。

 




想像するとこんな感じです。

13fa5b8b.jpg


 

片方が電位差100V、もう片方は0V
鉄板は電圧0なので、0Vの電位差がないほうが接地側ですね。




664dc19f.jpg




ぶっ刺しました。



これテスター無いと出来ないじゃん・・・。
とも思ったんですが、あとあと考えてみたら、多分どっちに刺しても大丈夫です
シーリングライトはLEDです。必要な電源は直流。
この黒白の配線は交流なので~、交流→[変圧]→[整流回路]→直流ってのが一般的~。
配線を逆につなげると、sinグラフが-sinグラフ(逆相)になるだけなので、信号が180度遅れるだけです。つまり直流は問題なく作れてシーリングライトは使えるはずです!!





つーことで、天井に取り付けです。

ff27ffe9.jpg


ここで大問題発生!!!!
ここが今回の山場でしたっっ。

これ、普通にネジで止めようとすると石膏ボードに付くだけなんです。
ガッタガタのズッルズル。中が空洞でスッカスカ。電灯つけたら100%落ちる!



んで、いままで付いてたネジの場所にネジだけ試しにぶっ込んでみたら、しっかり止まりました。
どうやら鉄板にネジ穴が2個だけついていて、そこ以外は止められない模様です。

61355208.jpg




こんな状態を想像しましたっ。


b08c1ab2.jpg



ソケットに対して、既存のネジ穴に幅が合わない!!
かといって、新しく穴作っても相手が鉄板だから固定できない!
ガッタガタ固定!!手詰まりですかっΣ(_□_;!!






どうしよう、めっちゃ考えました。プレートをカインズホームで買ってきて・・・いやいや、夜だし、ライト、今使いたいし・・・。





ってことでピコーーーーーーンと閃きました。


無理やり、ネジ穴使っちゃおう!!!



0522ead2.jpg



つーことで、マイナスドライバーで天井の石膏ボード、ぶち広げました。(雑)




06710189.jpg


必殺!!片ネジ固定!!!!!!!



31d56a53.jpg


完成!(?)

手で強く揺らしてもビクともしなかったです。
固定バッチリくさい。





さってwww
シーリングライトです。

72d396ec.jpg

すごい・・・これが高輝度LEDの集合体・・・。
まるでUFOの様です。。。



ee7141c3.jpg

取説見ながら、よく解りません。
なんですかこの黒いプラスチックΣ(_□_;!!



あ、黒いの、カバーだったんですね。

1d0da1c2.jpg


本体がでてきました。
なんか、取説見ると、ねじ込むようです。





80fe3d65.jpg

こうかな??
ネジこんでみました。



c4564919.jpg



止まった!!!!!!




74ebf24d.jpg



リーリングライトをカチッっとはめ込みました。



855b9232.jpg


付属の電源ケーブルを差し込みました。


0d2b87f1.jpg



これで完成!!




15fda6bc.jpg


いい出来です!!!!!!!!やったーーー!


作業時間苦戦すること1時間でした。






もし作業するときは、しっかりと何か敷いてくださいねΣ(_□_;≡;_□_)
粉だらけ!!

d9849cdc.jpg






日勤終わった後に取り付けてたんで
時間なかったんで、ご飯は手抜きですw

a07accbf.jpg


天ぷらそばでーす。
それと発芽玄米です。







↓カプラさんを応援くりっくぅ ピッピッピー

ドラゴンクエストX ブログランキングへ

tiwitter:フォローはご自由に( ´ ▽ ` )
お得な情報があr・・・あるあr・・ねーよ
@Kapura48

mixi登録しましたΣ(_¬_;!!
カプラ

眠れブタ野郎ども!ラリホ~マ
For You  ....  Dear Kapura¥